シュウマイの具材ランキング

シュウマイの具材ランキング

餃子情報館『シュウマイの具材ランキング』のベスト25を発表いたします。
おうちでシュウマイを楽しむときのご参考にしてみてください。
※『シュウマイの具材ランキング』は、2021年4月に実施したWEBキャンペーンのアンケート項目の『シュウマイをおうちで作るとしたら、どんな具材を入れますか?』の回答をまとめたものです。

Q.1 おうちでシュウマイを手作りしますか?


Q.2 作る場合はどんな具材で作りますか?

1位 お肉 2,993票

お肉の割合の測定値は、豚肉・豚ひき肉...84.0%、鶏肉・鶏ひき肉...8.8%、合いびき肉...5.2%、牛肉...2.0%です。
・お肉のみ!
・シンプルに豚ひき肉と玉ねぎのみで作ります。
・子どもが食べやすいように、ひき肉と玉ねぎでシンプルなもの。
・ウチのは豚ひき肉、しいたけ、えびを入れた具たっぷりの大きめシュウマイです!
・ひき肉と玉ねぎのシュウマイをたこ焼き器で作ります。
・鶏ひき肉と豆腐を入れた、ヘルシーなシュウマイを作ります。
・鶏ひき肉が好きなので、鶏肉で作ることが多いです。
・豚ひき肉と鶏ひき肉を8対2の割合で!
・合いびき肉にキャベツ、ピーマンを入れて、一癖あるシュウマイにしています♪
・牛豚の合い挽きで少し濃い目の味付けで、子どもも沢山食べれるよう作ります。

2位 玉ねぎ 1,686票

(コメント)
・シンプルに玉ねぎとひき肉のみ!
・豚肉と玉ねぎだけです。
・お肉と玉ねぎといっぱいのシュウマイをホットプレートで家族で楽しみます♪
・玉ねぎは大きめのみじん切りにして入れます。
・豚ひき肉と玉ねぎの粗みじんのシンプルかつ、ザックっとした食感のシュウマイが多いです。
・玉ねぎを入れて甘みを増やします。
・玉ねぎたっぷり!にレモン汁かけて作ります。
・玉ねぎでかさ増ししています。

3位 えび 972票

(コメント)
・えびシュウマイは家族に大好評です。
・えびシュウマイが好きで、えびが安いときによく作ります。
・えび、えびのすり身を使ってえびシュウマイ!
・えびシュウマイは、えびがプリプリしていてとてもおいしいです!
・少し大きめに切ると、プリッと感があっておいしい!
・えびシュウマイはプリっとしてて最高に好きです!
・えびを叩いて入れます。
・お肉が苦手な家族はえびのすり身と生姜を入れて、上に豆をひとつぶのせて作るのがうちの定番です!
・ひき肉の中にえびを潰して入れます!えびの香りがしておいしいですよ!
・豚ひき肉に、たけのこやえびを入れて食感楽しく作ります。

4位 しいたけ 547票

(コメント)
・しいたけたっぷりで作ります!
・家でしいたけを栽培しているので、しいたけを刻んで入れてます!
・鶏ひき肉としいたけだけで作るシュウマイが好きです!
・豚ひき肉としいたけのみですが、シンプルにおいしいシュウマイです。
・むきえび・煮しめたたけのこ・煮しめたしいたけです。
・豚肉、玉ねぎ、干しいたけ、干えびです。

5位 たけのこ 469票

(コメント)
・豚肉とたけのこはマスト!
・たけのこは絶対入れます!
・たけのこを入れると食感がいいです。
・たけのこが大好きなので大きく刻んでひき肉と一緒に入れます。
・たけのこを粗めに刻んで食感を楽しんで食べています。
・家の山でたけのこが採れるので、たけのこたっぷりのシュウマイを作ります!

6位 キャベツ 364票

(コメント)
・キャベツとにらと紅ショウガだけですが、なぜかジューシーでとてもおいしいです。
・基本は肉が9割、野菜1割ですが、ヘルシーにするときは、キャベツ、しいたけ、たけのこを入れます。
・キャベツが衣のキャベツシュウマイが簡単で好きです。
・春はシュウマイの皮でなく、春キャベツを千切りにしてまぶして蒸しています。
・フライパンにキャベツをひいて、その上にシュウマイをのせて作ります。
・蒸す時は下にキャベツの千切りを敷きます。

7位 グリーンピース 236票

(コメント)
・家族全員シュウマイが大好きで、やはりグリーンピースや海老を入れて作ってます!
・グリーンピース。こだわりです。
・グリーンピースは必ずのせます。
・シュウマイを作るときは、グリーンピースは買いたい。

8位 生姜 228票

(コメント)
・ひき肉、玉ねぎ、生姜、にんにくを入れます。
・生姜は多めで隠し味にオイスターソースを入れるとおいしいです!
・生姜はたっぷり入れて作ります!
・豚ひき肉とすりおろし生姜がメインです。
・豚ひき肉に生姜を加えたシンプルなシュウマイ。

9位 ほたて 164票

(コメント)
・えびやほたてなどの海鮮シュウマイをよく作ります。
・ひき肉と玉ねぎ、たまに贅沢にほたての水煮缶を入れたりします。
・ひき肉にほたてのほぐした缶詰を汁ごと入れます!
・ほたての缶詰を汁ごとひき肉を混ぜます。いい出汁がでておいしいです。
・ほたての缶詰を使うと最高においしいです。

10位 にら 151票

(コメント)
・豚ひき肉とにら。中身は餃子と同じです。
・白菜やにらも入れちゃいます。パクチー入れることもあります。
・ひき肉、玉ねぎ、にら多め!
・白菜、豚ひき肉とにらで簡単シュウマイを作ります。
・えびとにらのシュウマイが好きです!

11位 とうろもこし 134票

(コメント)
・グリンピースの代わりにコーンを使って作ります!子どもにも大人気です!
・コーンを混ぜたり玉ねぎを粗めに切って作る食感があるシュウマイが好きです^ ^
・とうもろこしの粒をお肉の餡に混ぜて作ります。
・ひき肉にしいたけ、その上にコーンなど。
・子ども達はコーンを入れたのシュウマイが好きです。

12位 白菜 127票

(コメント)
・シュウマイの皮の代わりに、キャベツや白菜で作ることもあります。
・豚ひき肉と玉ねぎはマストで、しいたけ・白菜・小松菜などを入れたりしています!
・白菜の葉(緑色の柔らかい部分)の部分をシュウマイの皮にします。
・餃子と同じで、白菜、にら、ひき肉で作ります。

13位 にんにく 116票

(コメント)
・ひき肉、玉ねぎ、生姜、にんにくを入れます。
・白菜、ひき肉、にんにくで餃子とシュウマイを一緒に作ります。
・豚肉ににんにくを多めで作ります!
・豚ひき肉にたっぷりのにんにく!

14位 チーズ 111票

(コメント)
・チーズやトマトなど洋風にアレンジしたりもします。
・チーズを入れて作ります。子どもに人気です!
・チーズ入りなどの、おもしろシュウマイを作ってます!
・豚肉と玉ねぎ。当たりのシュウマイにはチーズを入れて作ります。

15位 れんこん 84票

(コメント)
・れんこんやたけのこなど食感を楽しめるものを入れたりします。
・ひき肉、長ねぎ、れんこんを細かく刻んで入れます。
・豚ひき肉と玉ねぎの他に、れんこんを入れると食感が良くなるので好きです。

16位 人参 78票

(コメント)
・人参すりおろしで栄養価アップ!
・子ども達に野菜を沢山食べて欲しいので、人参や玉ねぎなども刻んで入れることもあります。
・人参、枝豆をトッピングして彩りよくすると、子どもが喜んでたくさん食べてくれます!

17位 長ねぎ 72票

(コメント)
・豚ひき肉、玉ねぎ、長ねぎです。
・香りつけに長ねぎを入れたり、キャベツやしいたけなどの野菜をみじん切りにして混ぜています。
・長ねぎの白い部部を使います。

18位 豆腐 74票

(コメント)
・ひき肉、れんこん、玉ねぎ、かさ増しで豆腐も入れます(^^)
・豚ひき肉、長ねぎ、豆腐を入れます!豆腐を入れると冷めても柔らかくておいしいです。
・豆腐とはんぺんでヘルシーなふわふわシュウマイが好きです。

19位 いか 61票

(コメント)
・いかなどを使った海鮮系のシュウマイ。
・いかのすり身と枝豆です。
・えびシュウマイや、いかシュウマイを作ります。

20位 大葉 55票

(コメント)
・大葉を細かく刻んで入れ、豚肉の肉々さもありつつ、さっぱり感もあるシュウマイを作ってます。
・えびシュウマイに大葉を加えると、また違った味が楽しめます。
・変わり種で、大葉とれんこんのシュウマイを作ります。

◆ 21位 はんぺん 53票
(コメント)
・えび+はんぺんのシュウマイを作ることが多いです。
・はんぺんを入れるとフワフワなシュウマイが楽しめます。
・えび+はんぺんのシューマイを作ることが多いです。
◆ 22位 枝豆 52票
(コメント)
・基本の具材に枝豆やチーズを加えるシュウマイも好きです!
・ひき肉、たけのこ、飾りつけには枝豆!
・グリンピースの代わりに枝豆を使うことが多くなりました。
◆ 23位 カニカマ 50票
(コメント)
・カニカマを使って、カニなりすましシュウマイを作ってます。
・具材はカニカマと玉ねぎで作ることが多いです。
・カニカマ入れると家族に好評です。
◆ 23位 えのき茸 50票
(コメント)
・えのき茸を適当な大きさに切って、ひき肉と混ぜるだけ!
・豚ひき肉、キャベツ ポイントとしてにえのき茸のみじん切りを入れます!
・えのき茸をたっぷり入れたヘルシーシュウマイ!
◆ 25位 レタス 40票
(コメント)
・シュウマイの皮の代わりに、レタスを使用します!
・皮がないときはレタスで代用して作ります。
・蒸すときはシュウマイの下にレタスやキャベツをしきます☆彡

おうちでシュウマイを作ろう!

おうちでシュウマイを作る方の割合は34.1%と全体の1/3程度でした。
作らない方の回答を見てみますと「難しそうで作ったことがない。」「蒸し器がないので作りません。」「手間がかかりそうで作ったことないです。」「買ってくるので十分です。」などの回答がありました。
確かに、蒸し器を使った調理に関しては、敷居が高いかも知れませんが、最近はフライパンや電子レンジでシュウマイを作る方も増え、以前に比べ手軽に楽しめるようになっています。
また、シュウマイの包み方も、意外に簡単なのです。シュウマイの作り方は下記のバナーよりご確認ください。
そして、なにより蒸し立てホッカホッカのシュウマイのおいしさは格別です。おうち時間を楽しむ一環として手作りシュウマイをお楽しみください!
シュウマイの具材ランキング

肉派vs海鮮派

豚ひき肉などでジューシーな肉シュウマイを楽しむ方とえびなどでプリプリ食感の海鮮シュウマイを楽しむ方がいました。
どりらか一方しか作らない方と、肉シュウマイと海鮮シュウマイの両方を作る方もいました。
お肉の割合の測定値は、豚肉・豚ひき肉...84.0%、鶏肉・鶏ひき肉...8.8%、合いびき肉...5.2%、牛肉...2.0%です。
海鮮シュウマイは、えびが多数派でしたが、他にはほたて、いか、シーフードミックスや、カニカマをうまく利用する方がいました。
また、お肉とえびを一緒に具材として使い、ジューシー+プリプリ食感で楽しむ方も多かったです。
えびと豚肉のシュウマイ

グリンピースvs枝豆vsコーンvs人参

シュウマイの飾りつけといえば、緑色が鮮やかなグリンピースが以前は主流でしたが、アンケートの回答を見てみますと枝豆やコーンや人参で飾りつけを楽しんでいる方が多かったです。
枝豆の緑色、コーンの黄色、人参のオレンジ色が加われば、シュウマイも一気に艶やかになりますね。
枝豆入り焼シュウマイ

シュウマイの皮vsキャベツ・白菜・レタス

キャベツ・白菜・レタスなどの葉物野菜でシュウマイの皮の代わりに、具材を包み込みシュウマイを楽しむ方も多かったです。
また、これらの葉物野菜は、蒸すときにクッキングシートの代わりに敷いて楽しむ方も多かったです。
弊社の「フライパンで作るシュウマイ」の作り方でも、キャベツを敷いた作り方を提案しています。キャベツを敷いて作ると、キャベツにシュウマイの旨味が染み込みおいしいです。
「フライパンで作るシュウマイ」の作り方は下記のバナーよりご確認ください。
シュウマイの具材ランキング

食感を楽しむシュウマイ

アンケートの回答では、一番多い具材の組み合わせは、お肉+玉ねぎだけという回答でした。
そして、シュウマイに食感を求めるために、いろいろな工夫や具材をプラスするという意見が多かったです。
お肉や玉ねぎを粗目に切って食感を楽しんだり、えびでプリプリ食感を楽しんだり、たけのこやれんこんなどで存在感を感じる食感を楽しんだり、豆腐やはんぺんなどでふわふわ食感を楽しむ方もいました。
楽しみ方も千差万別のシュウマイです。ぜひおうちで手作りシュウマイを楽しんでください♪
枝豆入り焼シュウマイ