BLOG採用担当者ブログ
2025.06.23
2025年度新入社員研修が終了しました!
みなさん、こんにちは!
採用担当の小林です。
先日ついに今年の新入社員研修が終了しました!
研修終盤では期待と緊張が交じった気持ちが見て取れましたが、全員無事着任を迎えましたので、皆さんにも今年の研修の様子を一部ご紹介します!
入社後どのようなことをするのか?研修制度はどのようになっているのか?と、気になる方もいらっしゃると思います。
少しでも入社後のイメージを膨らませていただければ幸いです♪
今年度、モランボンでは新入社員研修として2か月間の研修を行いました。
まずは、ビジネスマナー研修です!
社会人として必要なマナーを1人ひとりが本番を想定した実践形式で学んでいきます。
(敬語の使い方・名刺交換・電話応対・ビジネス文書など)
配属後、実際にお客様と関わる際に自信をもって対応できるよう、しっかりと研修期間に身につけます。

ビジネスマナー研修を終えると、役員からの講話や会社の沿革についての学習、また各部門での研修を通して、会社を理解していきます。
各部署の研修を通して、それぞれの役割を理解すると共に、様々な部署間の連携により商品が製造されていること、流通されていることを実感できます。
写真は生産部門での研修ですが...真剣ですね👀

会社全体について把握した後は営業研修を行いました!
営業研修は新入社員1人1人に社員がトレーナーとして付き、1日のスケジュールを共にします。
商談や店舗巡回に同行したり、プレゼンのための調理検証を先輩社員と一緒に行ったりなど毎日様々なスケジュールで研修していきます。
話に聞くだけでは分からない、営業社員の実際の業務を学んでいくことができます!
私が新入社員だった時も様々な先輩方と同行させていただいたのですが、それぞれの営業スタイルを見ることができて、非常に勉強になりました📝
全体を通して社員の一員としての自覚やモランボンでどのように働いていきたいか、どういったことに取り組みたいか、自らが社員の一員として働くイメージができるような研修内容となっています。
また、研修中はグループ学習や意見交換も多く、新入社員同士でコミュニケーションを取ってお互い切磋琢磨しながら同期の絆を深めています。
配属後も同じ研修を行った仲間として、きっと同期との横のつながりを感じることができるはずです!
このように社会人として、さらにはモランボン社員として基礎をしっかりと学ぶことができる研修制度を整えています。

2026年卒の方へ向けたブログは今回で最終回となります。
これまでのブログを通じて、少しでも入社後のイメージができていましたら幸いです!
読んでくださった皆さんと一緒に働ける日を楽しみにしております♪
採用に関するお問い合わせは下記までお願いします
モランボン株式会社 採用担当
0120-300-289
月曜日~金曜日 9:00~12:00/13:00~17:00
(祝日・年末年始の休業日を除く)