ぶり照り焼

「鮮和菜 ぶり照り焼のたれ」の基本レシピです。
旨みを逃さずしっとり仕上げる「仕込みだれ」と、上品なコクのある甘さに仕上げる「ぶり照り焼のたれ」のセットでぶり照り焼をお楽しみください。
-
調理時間
10分~20分
Check!
このレシピに
使っています!
Check!
このレシピに
使っています!
材料:3~4人前
-
ぶり切り身
3~4切れ
(250~350g) -
油
小さじ1
-
海鮮和菜
ぶり照り焼のたれ1パック
この商品は「仕込みだれ」と「ぶり照り焼のたれ」のセットです。
作り方
-
1仕込みだれに漬け込む
トレーなどにぶりと「仕込みだれ」を入れ、まんべんなくからめ約5分漬け込みます。
-
2ぶりを焼く
フライパンに油を入れ、 1 のぶりを加えて両面を焼き色がつくまで焼きます。
(片面:目安1分~1分半)
<中火>
※漬け込んだ後の仕込みだれは使用しないでください。 -
3たれをからめる
両面に焼き色がついたら、「ぶり照り焼のたれ」を加え、お好みの加減(約3分)まで全体に煮からめてできあがり。
<弱火>
※調理時に油やたれがはねることがありますので、十分にご注意ください。
※調理時間は目安です。魚の大きさによって異なりますので調節してください。
※魚の骨にはご注意ください。
同じ商品を使ったレシピ
最近見たレシピ
レシピ検索
レシピ検索
肉類
野菜・きのこ類
いろいろな魚介で
かじき、さわら、さんま、いか、ほたて、かきなど