じゃがいもを生から炒めると、シャキシャキした歯ごたえと甘みが楽しめ、コクのあるエビマヨとの相性が抜群です。

|
---|
30分~45分 |
-
step1
玉ねぎはくし切りにし、じゃがいもは皮をむいて縦に細切りにし、流水をかけながら水が濁らなくなるまで洗い流します。
-
step2
えびは殻をむき背中に切り込みを入れて背わたを取り、水気をふき取ります。
-
step3
ポリ袋などに「下味粉」とえびを入れて振り、まんべんなく粉をまぶします。
-
step4
フライパンに油を入れ、えびを中火で炒めて皿に取ります。
-
step5
同じフライパンに油大さじ2を入れ、じゃがいも、玉ねぎを炒めます。
-
step6
火が通ったら 4 のえびを戻して火を止め「エビマヨソース」を加え、軽く混ぜ合わせてできあがり。
-
※むきえびの場合は、水気をよくふきとってから下味粉をまぶしてください。
新じゃが
現在では、沖縄県や鹿児島県の離島では1~2月に収穫・出荷されるようになりました。
また、北海道では収穫時期が遅いため、6~7月収穫・出荷されたものを「新じゃが」と呼びます。
選ぶポイントは形が良く、皮が薄くてシワや荒れのないもの、色むらのないもがよいでしょう。
(2~3人前)
えび(無頭殻付き) |
200g |
---|---|
じゃがいも |
1個 |
玉ねぎ |
1/2個 |
油 |
大さじ2 |
エビマヨソース |
1パック |
この商品は「エビマヨソース100g」と「下味粉20g」のセットです。
bottom
bottom
icon関連レシピ
bottom
同じ商品のレシピ
bottom