電子レンジでかんたん牛すき焼丼弁当を作りましょう!

|
---|
10分~20分 |
-
step1
えのき茸は石づきを切って小房に分けます。
-
step2
耐熱容器にえのき茸・しらたき・焼豆腐・玉ねぎを入れ、その上に牛肉をのせ、「お肉屋さんの七つ星 すき焼のたれ」を加えます。
-
step3
軽くラップをして電子レンジ(600W)で4分加熱します。
-
step4
一度取り出して混ぜ合わせ、再び軽くラップをして電子レンジ(600W)で1分加熱します。
-
step5
電子レンジから取り出し、ラップをしたまま約1分そのまま蒸らします。
-
step6
ごはんを詰めたお弁当の上に 5 を盛りつけ、紅生姜を添えてできあがり。
-
※電子レンジ調理に適した材質の器をご使用ください。
※電子レンジから取り出す際は、やけどにご注意ください。
※加熱時間は電子レンジの機種により異なりますので加減してください。
※電子レンジの「自動あたため」機能は過加熱になる可能性がありますので避けてください。
(1人前)
牛肉(切り落とし) |
100g |
---|---|
えのき茸 |
約30g |
玉ねぎ |
4切 |
しらたき |
30g |
焼豆腐 |
2切 |
ご飯 |
200g |
紅生姜 |
適量 |
お肉屋さんの七つ星 すき焼のたれ |
60g |
bottom
bottom
icon関連レシピ
bottom
このレシピで使う商品
bottom
同じ商品のレシピ
bottom