ハロウィンパーティに、かぼちゃおばけ+かぼちゃポタージュのかぼちゃづくしを楽しみましょう。

|
---|
45分~60分 |
-
step1
<かぼちゃおばけ用>
かぼちゃの種をとり、水気をよくふきとります。 -
step2
<かぼちゃおばけ用>
皮付きのままラップをかけて電子レンジでやわらかくなるまで加熱します。
加熱時間の目安 500W:5分 600W:4分
※電子レンジから取り出す際は、やけどにご注意ください。
※加熱時間はかぼちゃの大きさや電子レンジの機種により加減してください。 -
step3
<かぼちゃおばけ用>
2 のかぼちゃの皮を取り除いて、フォークなどでつぶし滑らかにします。 -
step4
<かぼちゃおばけ用>
3 を適量ラップの上にのせ、茶巾絞りにしてかぼちゃの形にします。 -
step5
<かぼちゃおばけ用>
かぼちゃの皮を目や鼻などの形に切り抜き、 4 のかぼちゃにデコレーションします。 -
step6
<かぼちゃポタージュスープ用>
半分に切り分け、1/4サイズにし1つを皮付きのままラップをかけて電子レンジで加熱します。
皮を取り除いて、フォークなどでつぶし滑らかにします。
加熱の目安 500W 4~5分・600W 3~4分
※電子レンジから取り出す際は、やけどにご注意ください。
※加熱時間は、電子レンジの機種により異なりますので加減してください。 -
step7
<かぼちゃポタージュスープ用>
加熱していない1/4サイズのかぼちゃ、さつまいも、人参は約1~2㎝角に切ります。
ブロッコリー、芽キャベツは先に下茹でしておきましょう。 -
step8
<かぼちゃポタージュスープ用>
鍋に油を入れ、かぼちゃ、さつまいも、人参を加え全体がしんなりするまで炒めます。 -
step9
<かぼちゃポタージュスープ用>
「かぼちゃで作る ポタージュ用スープ」をよく振ってから加え煮立ったら、加熱し滑らかにしたかぼちゃを入れ、弱火で約20分煮込みます。 -
step10
<かぼちゃポタージュスープ用>
材料に火が通ったら、下茹でしたブロッコリー芽キャベツを入れ、全体を混ぜ合わせて器に盛りつけ、 5 のかぼちゃおばけをトッピングしてできあがり。 -
※調理時に調味料がはねることがありますのでご注意ください。
※調理時に油やスープがはねることがありますので、十分にご注意ください。
(3~4人前)
●かぼちゃおばけ用 | |
---|---|
かぼちゃ |
1/4個 (250~300g) |
●かぼちゃポタージュスープ用 | |
かぼちゃ |
1/2個 (約500g) |
さつまいも |
1/2本(約150g) |
ブロッコリー |
1/2個(約100g) |
人参 |
1/4本(約50g) |
芽キャベツ |
1パック |
油 |
大さじ1 |
かぼちゃで作る ポタージュ用スープ |
1パック |
※お好みで鶏肉を加えてもおいしく召しあがれます。