餃子の皮を切って、混ぜ合わせるだけ!つるつる食感のキムチチゲが楽しめます。

|
---|
30分~45分 |
-
step1
「餃子の皮(または ワンタンの皮)」を1㎝幅に切り、生つみれと混ぜ合わせます。
※生つみれを丸めて、表面に皮をまぶすと、皮の食感が楽しめます。 -
step2
お肉、野菜、豆腐は食べやすい大きさに切ります。
-
step3
「キムチチゲ用スープ」をよく振ってから鍋に入れて軽く煮立たせ、お肉と 1 を加えます。
※豚肉をごま油大さじ1で炒めてからスープを加えて煮込むと、香ばしさとコクがアップします。
※土鍋を使用する場合は、フライパンで炒めてから加えることをおすすめします。
※調理時に油がはねることがありますので、十分にご注意ください。 -
step4
お肉に火が通ったら、野菜(にら以外)を加え、火が通ってやわらかくなるまで煮込みます。
-
step5
材料に火が通ったにらを加え、ひと煮立ちさせてできあがり。
※お好みでキムチを加えてもおいしく召しあがれます。 -
※調理時にスープがはねることがありますのでご注意ください。
(3~4人前)
生つみれ |
200g |
---|---|
豚肉 |
100g |
白菜 |
1/4株(約400g) |
長ねぎ |
2本(約200g) |
きのこ |
1パック(約100g) |
にら |
1束(約100g) |
豆腐 |
1丁(約300g) |
キムチチゲ用スープ |
1パック |
餃子の皮 または ワンタンの皮 |
5~10枚 |
※うすめの皮がおすすめです。
bottom
bottom
icon関連レシピ
bottom
このレシピで使う商品
bottom
同じ商品のレシピ
bottom