仕上げにチーズをのせるだけ!ご家庭で洋食屋さんで出てくるようなポークソテーを作りましょう!

|
---|
20分~30分 |
-
step1
お肉は焼く前に冷蔵庫から出し、常温に戻します。
-
step2
豚肉の赤身と脂身の間に包丁の先で4~5カ所筋切りをします。
※焼いた時に肉が反りかえるのを防ぎ、しっかりと火が通ります。 -
step3
キッチンペーパーなどで肉の水分を取り、両面に軽く塩、こしょうをふります。
-
step4
フライパンに油を入れ、豚肉の片面を中火で焼きます。
-
step5
焼き色がついたら裏返し、弱火で5~6分焼き、焼き上がったら皿に取り出します。
※肉の厚さにより焼き加減を調節してください。
※肉の中心に竹串などを刺して、透明な肉汁が出たら中まで火が通っています。 -
step6
とろけるチーズ、牛乳、片栗粉をボウルに入れ、600Wレンジで1分加熱し、一度取り出し混ぜます。
これをチーズが溶けるまで繰り返します。 -
step7
5 のフライパンに「Bistro Dish ポークソテーソース」をよく振ってから入れ、ひと煮立ちしたら肉にかけ、 6 のチーズをかけてできあがり。
※肉を焼いた際、油が多く出たらキッチンペーパーなどで軽くふきとってください。
※焼き上がった肉に「Bistro Dish ポークソテーソース」をそのままかけてもおいしく召しあがれます。 -
※調理時に、油やソーズがはねることがあります。十分にご注意ください。
(3~4人前)
豚肉ソテー、トンカツ用 |
3~4枚(約400g) |
---|---|
塩、こしょう |
適量 |
とろけるチーズ |
100g |
牛乳 |
50cc |
片栗粉 |
小さじ1 |
油 |
小さじ1 |
Bistro Dish ポークソテーソース |
1パック |
※豚肉は生姜焼用を使用してもおいしく召しあがれます。
bottom
bottom
icon関連レシピ
bottom