焙煎練りごま、すりごまに中華醤を合わせ、3種のスパイスを効かせた、ピリ辛で深みのある味わいの鍋スープでワンタン入りの鍋をお楽しみください。

|
---|
20分~30分 |
-
step1
野菜は食べやすい大きさに切ります。
-
step2
「コク旨スープがからむ ごま担々鍋用スープ」をよく振ってから鍋に入れて軽く煮立たせ、材料(煮えにくいものから)を加えます。
-
step3
材料に火が通ったらできあがり。
※調理時にスープがはねることがありますのでご注意ください。 -
ひと手間でもっとおいしく
豚肉をごま油大さじ2で炒めてから、スープを加えて煮込むと香ばしさとコクがアップします。
※土鍋を使用する場合は、フライパンで炒めてから加えることをおすすめします。
※調理時に油がはねることがありますので、十分にご注意ください。おすすめのしめ
汁なし担々麺
煮つめたスープにゆでたラーメンを加え、軽く混ぜ合わせたらできあがり。
お好みでラー油をかけてお召しあがりください。
(3~4人前)
豚ひき肉 |
150g |
---|---|
ワンタン |
15個くらい |
白菜 |
1/4株(約400g) |
チンゲン菜 |
2株(約200g) |
きのこ (しいたけ、しめじなど) |
1パック(約100g) |
長ねぎ |
1本(約100g) |
コク旨スープがからむ ごま担々鍋用スープ |
1パック |
bottom
bottom
icon関連レシピ
bottom