春雨入りもやし担々スープ

Check!
このレシピに
使っています!
Check!
このレシピに
使っています!
材料:3~4人前
- 
もやし 1袋(約200g) 
- 
白菜 1/4株(約400g) 
- 
長ねぎ 2本(約200g) 
- 
しいたけ 5枚(約100g) 
- 
にら 1束(約100g) 
- 
豚ひき肉 300g 
- 
春雨 40g 
- 
菜の匠 
 もやし担々鍋用スープ1パック 
作り方
- 
1 白菜は一口大、長ねぎは斜め切り、にらは4~5cmの長さに切り、しいたけは石づきを切り落とし薄切りにします。 
- 
2 「菜の匠 もやし担々鍋用スープ」をよく振ってから鍋に入れて軽く煮立たせ、もやしとにら以外の材料(煮えにくいものから)を加えます。 
 ※旨み成分が袋の内側に残りやすいため、お玉などでかき出してください。
- 
ひと手間でもっとおいしく! 
 豚ひき肉をごま油(大さじ2)で炒めてから作ると、一層風味よく召しあがれます。
 ※土鍋を使用する場合は、フライパンで炒めてから加えることをおすすめします。
 ※調理時に油がはねることがありますので、十分にご注意ください。
- 
3 再び煮立ったらもやしとにらを加え、材料に火が通るまで煮込んだらできあがり。 
※調理時に油やスープがはねることがありますので、十分にご注意ください。
同じ商品を使ったレシピ
最近見たレシピ
レシピ検索
レシピ検索
肉類
野菜・きのこ類



