「はまぐりだし寄せ鍋つゆ 醤油味」の基本レシピです。
はまぐりだしに、かつお節・ほたて・昆布の旨みを効かせた、「だし」にこだわった寄せ鍋をお楽しみください。

|
---|
20分~30分 |
-
step1
豆腐は一口大の角切りに、魚介と野菜は食べやすい大きさに切ります。
-
step2
「はまぐりだし寄せ鍋つゆ 醤油味」をよく振ってから鍋に入れて軽く煮立たせ、水菜以外の野菜類(煮えにくいものから)を加えます。
-
step3
再び煮立ったら魚介を加えて煮込みます。
水菜、豆腐を加え、材料に火が通ったらできあがり。
※魚介は煮込みすぎないのがポイントです。 -
※調理時につゆがはねることがありますのでご注意ください。
※魚の骨にはご注意ください。だしを味わいつくす おすすめの〆
雑炊
残ったつゆにご飯を加え、溶き卵を回し入れて半熟状になったらできあがり。
※お好みで三つ葉や七味唐辛子を加えてお召しあがりください。
(3~4人前)
魚介 (たら、たい、さけ、えび、ほたて、つみれなど) |
300~400g |
---|---|
白菜 |
1/4株(約400g) |
長ねぎ |
2本(約200g) |
きのこ |
1パック(約100g) |
水菜 |
1/2束(約100g) |
人参 |
1/4本(約50g) |
豆腐 |
1/2丁(約150g) |
はまぐりだし寄せ鍋つゆ 醤油味 |
1パック |
bottom
bottom
icon関連レシピ
bottom