素材を活かすあっさりとした醤油味のちゃんこ鍋に、根菜を入れました!

|
---|
30分~45分 |
-
step1
ごぼうは斜め薄切りにし、ごぼうがひたひたになるくらいの酢水につけて5~10分ほどアク抜きをします。
※酢水・・・酢 大さじ1:水 1カップ -
step2
鶏肉・白菜は一口大、長ねぎは斜め切り、人参は3mm厚さに切って飾り切りにします。
-
step3
しいたけは石づきを取り、油揚げは1cm厚さの細切り、豆腐は一口大の角切りにします。
-
step4
「ちゃんこ鍋用スープ 醤油味」をよく振ってから鍋に入れて軽く煮立たせ、つみれ、お肉の順に加えます。
-
step5
野菜類、豆腐、油揚げを加え、材料に火が通るまで煮込んだらできあがり。
-
※お好みより、にら、こんにゃくなどを入れてもおいしく召しあがれます。
※調理時にスープがはねることがありますのでご注意ください。手作りつみれの作り方
【材料例】
鶏ひき肉・・・・・・・・・・・・・200g
長ねぎ(みじん切り)・・・・・・・・・・1/4本(約25g)
醤油・・・・・・・・・・・・・・・小さじ1
おろし生姜・・・・・・・・・・・・少々
塩・こしょう・・・・・・・・・・・少々
【作り方】
材料をボウルに入れて粘りが出るまでよく混ぜ合わせます。
※お好みで万能ねぎや人参などの野菜(約50g)を入れると彩りよく仕上がります。
今夜はどっちのしめにする?
ふんわり卵雑炊
残ったスープにご飯を加え、溶き卵を回し入れて半熟状になったらできあがり。
もちもち餃子の皮
残ったスープに1枚ずつ餃子の皮を加え、30~40秒ほど煮込んだらできあがり。
(3~4人前)
鶏もも肉 |
200g |
---|---|
つみれ |
200g |
白菜 |
1/6株 |
長ねぎ |
1本 |
人参 |
1/2本 |
ごぼう |
1本 |
しいたけ |
4枚 |
油揚げ |
2枚 |
豆腐 |
1丁 |
ちゃんこ鍋用スープ 醤油味 |
1パック |
bottom
bottom
icon関連レシピ
bottom
同じ商品のレシピ
bottom