巻きすを使って、手作り恵方巻にチャレンジ!

|
---|
30分~45分 |
-
step1
しいたけは薄切りにし、お好みの味付けで煮ておきます。
-
step2
まぐろは棒状に切り、「まぐろ丼のたれ」へ漬け込み、約5分おきます。
-
step3
厚焼き卵、きゅうりは棒状に切り、明太子は薄皮をとります。
-
step4
巻きすにのりを置き、中央より少し手前にすし飯(1/4量)をまとめてのせ、向こう側を2cmほど残して全体を平らに広げます。
-
step5
すし飯の手前から1/3あたりに具を1/4量ずつ並べていきます。細かい具材から並べ、大きな具材で押さえる形にします。
-
step6
親指で巻きすを持ち上げ、他の指で具材を押さえながら、手前のすし飯を向こう側のすし飯の端のやや手前に合わせるように一気に持っていきます。
-
step7
1cmほど「のりしろ」にする部分を残して巻き終えます。
-
step8
前に太巻きをころがしてから巻きすで締めて形を整えてできあがり。
残りの3本も同様に巻きます。
(太巻4本分)
まぐろ |
200g |
---|---|
明太子 |
50g |
厚焼き卵 |
100g |
きゅうり |
2本 |
しいたけ |
8枚 |
でんぶ |
少々 |
紅生姜 |
適量 |
焼きのり |
4枚 |
ご飯 |
2合分 |
すし酢 |
大さじ5 |
鮨割烹 まぐろ丼のたれ |
1袋(20g) |
1パック20g×5袋入りです。
bottom
bottom
icon関連レシピ
bottom