基本の春巻の包み方

Check!
このレシピに
使っています!
材料
-
春巻の皮
-
春巻の具
-
水溶き小麦粉(小麦粉・水)
または 水
作り方
-
1
春巻の皮を室温に戻します。
<春巻の皮のはがし方のコツ>
袋のまま常温に戻します(15~20分)。
3~4枚ずつはがし、その後順に1枚ずつはがすと、皮が破れにくく、きれいにはがれます。 -
2
春巻の皮は、角を手前にして置きます。

-
3
具材は厚みが平らになるように揃え、春巻の皮の中心から手前角の半分ほどのところにのせます。

-
4
春巻の皮を手前の角から折り返します。

-
5
具材をくるむように、春巻の皮を折り返します。

-
6
さらにもう一度春巻の皮を折り返します。

-
7
春巻の皮のみぎ側を具材の幅に合わせて折ります。

-
8
左側も同様に折ります。

-
9
手前から全体を折り返します。

-
10
さらにもう一度折り返し、端まできたら皮の内側に水溶き小麦粉を付ます。

-
11
手でキュッとおさえて密着させて閉じます。
残りも同様に包みます。
※揚げるまでは、剥がれないように閉じ目を下にして置きます。
このレシピのキーワード
同じ商品を使ったレシピ
最近見たレシピ
レシピ検索
レシピ検索
肉類
野菜・きのこ類




