渡り蟹などの魚介の旨みを効かせたほどよい辛さのスープで、かきがメインの海鮮鍋を楽しみましょう。

|
---|
30分~45分 |
-
step1
<かきの洗い方>
海水程度の塩水(水1カップに塩小さじ1の割合)を作り、やさしく洗います。 -
step2
<かきの洗い方>
真水ですすいで、ザルにあげ、水気をよく切ります。 -
step3
豆腐は一口大の角切りに、魚介類・野菜は食べやすい大きさに切ります。
-
step4
「海鮮キムチチゲ用スープ」をよく振ってから鍋に入れて軽く煮立たせ、にら以外の野菜類(煮えにくいものから)を加えます。
-
step5
再び煮立ったら残りの材料を加えて煮込みます。
材料に火が通ったらできあがり。 -
※調理時にスープがはねることがありますのでご注意ください。
※魚の骨にはご注意ください。
(3~4人前)
かき |
200~300g |
---|---|
魚介類 (たら、さけ、あさりなど) |
200g |
白菜 |
1/4株(400g) |
しめじ |
1パック |
にら |
1束 |
人参 |
1/3本 |
豆腐 |
1丁 |
海鮮キムチチゲ用スープ |
1パック |
bottom
bottom
icon関連レシピ
bottom
同じ商品のレシピ
bottom