枝豆のサックリした食感が楽しめる肉汁ジュワッの焼シュウマイです。

|
---|
30分~45分 |
-
step1
枝豆はさっと洗ってから水気を切ってボウルに移し、塩を振りかけゴシゴシともみ込みます。
鍋に湯を沸かし枝豆を2~3分間ゆで、ざるに上げて粗熱を取り、さやから出します。 -
step2
ひき肉に調味料を加え、よく練り合わせます。
さらにみじん切りにした玉ねぎ、 1 の枝豆、片栗粉を加えて混ぜ合わせます。 -
step3
「シュウマイの皮」を手のひらに広げ、中央に 2 の具をのせ、指で回しながらの具材に貼りるように包みます。
-
step4
フライパンに油を入れ、シュウマイを並べ中火で焼きます。
皮にうっすら焼き色がついたら、水を加えてフタをして5~6分蒸し焼きにします。 -
step5
水分がなくなり、指で押すと弾力を感じ、皮においしそうな焼き色がついたらできあがり。
※最後に油を少量回し入れて、パリッと焼くのもおすすめです。 -
※調理時に、油がはねることがありますのでご注意ください。
(シュウマイ30個分/3~4人前)
豚ひき肉 |
350g |
---|---|
枝豆 |
1袋(正味100g) |
玉ねぎ |
小1個(約150g) |
塩(枝豆用) |
適量 |
油 |
適量 |
水 |
120ml |
(調味料) | |
醤油 |
大さじ1 |
酒 |
大さじ1 |
砂糖 |
大さじ1 |
ごま油 |
大さじ1 |
塩 |
小さじ1 |
※お好みに応じて生姜を少々 | |
シュウマイの皮 |
30枚 |
bottom
bottom
icon関連レシピ
bottom