ふわふわ半熟たまごをのせて♪包まないオムライス感覚!まろやかだからお子さまも食べやすい♪

|
---|
20分~30分 |
-
step1
<チャプチェを作る>
肉は食べやすい大きさに切り、ピーマンは細切りにします。 -
step2
<チャプチェを作る>
フライパンにごま油を入れ、肉を炒めます。
<中火> -
step3
<チャプチェを作る>
水、「春雨」、「野菜入り調味料」を加え、春雨をほぐしながら3~4分炒め合わせます。
<中火> -
step4
<チャプチェを作る>
ピーマンを加えてさらに炒め、春雨が戻り、水気がなくなったらお皿に盛りつけます。
<中火> -
step5
<半熟オムレツを作る>
ボウルに卵を入れて溶きほぐします。 -
step6
<半熟オムレツを作る>
熱したフライパンにバターを入れて溶かし、 5 を一度に流し入れます。
<弱めの中火>
※直径20㎝程度のフライパンがおすすめです。 -
step7
<半熟オムレツを作る>
菜箸でかき混ぜながら火を通し、半熟状になったら火を止めます。
<弱めの中火> -
step8
<半熟オムレツを作る>
へらなどで端から中心に向かって卵を折りたたみ、反対側から同様に折りたたみます。 -
step9
オムレツの折り目が下になるように、チャプチェの上にのせてできあがり。
※コチュジャンをつけて食べると、ピリ辛の味の変化が楽しめます。 -
※調理時に油や調味料がはねることがありますので、十分にご注意ください。
(2~3人前)
<チャプチェ> | |
---|---|
薄切り肉 (牛または豚肉) |
200~250g |
ピーマン |
2個(約60g) |
水 |
150ml |
ごま油 |
大さじ1 |
韓の食菜 チャプチェ |
1パック |
<半熟オムレツ> | |
卵 |
3個 |
バター |
1かけ(約8g) |
「韓の食菜 チャプチェ」は「野菜入り調味料135g」と「春雨40g」のセットです。
bottom
bottom
icon関連レシピ
bottom
同じ商品のレシピ
bottom