鍋の途中やしめに、餃子の皮を入れて、つるっともちもちの新食感をお楽しみください。

|
---|
30分~45分 |
-
step1
豆腐は一口大の角切りにし、油揚げは1cm厚さの細切り、お肉、野菜は食べやすい大きさに切ります。
-
step2
「ちゃんこ鍋用スープ」を鍋に入れて軽く煮立たせ、つみれ、肉の順に加えます。
-
step3
再び煮立ったら残りの具材を加えて煮込みます。
材料に火が通ったらできあがり。 -
step4
鍋の途中やしめに「餃子の皮」を入れて、つるっともちもちの麺のような味わいをお楽しみください。
-
※調理時にスープがはねることがありますのでご注意ください。
手作りつみれの作り方
【材料例】
鶏ひき肉・・・・・・・・・・・・・200g
長ねぎ(みじん切り)・・・・・・・・・・1/4本(約25g)
醤油・・・・・・・・・・・・・・・小さじ1
おろし生姜・・・・・・・・・・・・少々
塩・こしょう・・・・・・・・・・・少々
【作り方】
材料をボウルに入れて粘りが出るまでよく混ぜ合わせます。
※お好みで万能ねぎや人参などの野菜(約50g)を入れると彩りよく仕上がります。
(3~4人前)
鶏もも肉 |
約250g |
---|---|
つみれ |
200g |
白菜 |
1/4株(約400g) |
長ねぎ |
1本(約100g) |
しいたけ |
4枚(約80g) |
人参 |
1/4本(約50g) |
油揚げ |
2枚 |
豆腐 |
1丁(約300g) |
ちゃんこ鍋用スープ |
1パック |
餃子の皮 |
9~12枚 |
bottom
bottom
icon関連レシピ
bottom
このレシピで使う商品
bottom