豆腐の水切りはレンジを使えば簡単!ヘルシーで見た目も可愛く、ダイエットにもおすすめ。
とっても上品な味のキムチ料理です。

|
---|
10分~20分 |
-
step1
豆腐はレンジ(600W)で1分加熱し、水切りをします。
-
step2
人参は少し厚めの輪切りにしてから薄くスライス、えのきは石づきを落とし3等分にし、キムチは粗みじん切りにします。
-
step3
鍋に鶏肉、 2 、 A を入れ、中火にかけて煮立たせます。
-
step4
片栗粉を同量の水(分量外)で溶き、鍋に加えてとろみをつけます。
-
step5
器に豆腐を盛りつけ、上から 4 をかけます。
-
※人参は薄くスライスすると口当たりがなめらかになります。
※とろみをつけた後は、すぐに火を止めず十分に加熱すると、粉気のないしっかりとしたとろみがつきます。
(2人前)
絹ごし豆腐 |
1/2丁 |
---|---|
鶏ひき肉 |
30g |
人参 |
20g |
えのき |
20g |
A みりん |
大さじ1 |
A 白だし |
大さじ1 |
A 水 |
200cc |
片栗粉 |
小さじ1 |
キムチ |
30g |
bottom
bottom
icon関連レシピ
bottom
同じ商品のレシピ
bottom