ひらひら根菜鍋

ひらひら根菜鍋

食べやすく栄養をしっかり摂取♪
あっさりしながらコクのある鍋用スープで、根菜がおいしい鍋を楽しみましょう!

  • 調理時間

    20分~30分

Check!

このレシピに
使っています!

Check!

このレシピに
使っています!

材料:3~4人前

  • 大根

    1/4本(約250g)

  • 人参

    1本(約200g)

  • れんこん

    1節(約200g)

  • きのこ

    2パック(約200g)

  • 長ねぎ

    1本(約100g)

  • 水菜

    1/2束(約100g)

  • 豚うす切り肉

    250g

  • 菜の匠
    菜のだし鍋用スープ 

    1パック

作り方

  • 1

    大根、人参はピーラーでスライスします。

    菜の匠 菜のだし鍋用スープ

  • 2

    大根・人参以外の材料は食べやすい大きさに切ります。

  • 3

    「菜の匠 菜のだし鍋用スープ」をよく振ってから鍋に入れて軽く煮立たせ、ピーラーでスライスした大根、水菜以外の材料(煮えにくいものから)を加えます。
    ※旨み成分が袋の内側に残りやすいため、お玉などでかき出してください。

  • 4

    材料に火が通ったら残りの材料を加え、ひと煮立ちさせてできあがり。

※調理時にスープがはねることがありますのでご注意ください。

おすすめのしめ

菜のだし雑炊
残ったスープにご飯を加え、軽く煮込んだらできあがり。
※お好みで薬味を添えてお召しあがりください。

最近見たレシピ