さつまいもで作る おさつごはん

さつまいもで作る おさつごはん

「さつまいもで作る おさつごはんの素」の基本レシピです。
炊飯器で簡単に野菜が主役の炊き込みご飯が作れます。
かつお節・昆布の合わせだしに塩麹を加え、さつまいもの甘さが引き立つ味わいのおさつごはんをお楽しみください。

  • 調理時間

    60分以上

Check!

このレシピに
使っています!

Check!

このレシピに
使っています!

材料:2~3人前

  • さつまいも 

    200~300g

  • お米
    (炊く前のもの)

    2合(300g)

  • さつまいもで作る
    おさつごはんの素

    1パック

※さつまいもなど具材の量は、3合炊き炊飯器の場合、200gを目安にご使用ください。

作り方

  • 1さつまいもをおいしく仕上げる切り方

    さつまいもは、縦または横半分に切ります。
    ※輪切りやいちょう切りでもお召しあがりいただけます。

    さつまいもで作る おさつごはんの素

  • 2

    お米をといで水をよく切り、炊飯器に入れて「さつまいもで作る おさつごはん」をよく振ってから加えます。
    ※無洗米の場合:芯が残らないようにしばらく(夏場30分、冬場1時間が目安)水に浸けた後、水をよく切ってから使用してください。
    ※袋の内側に具材が残ることがありますので、スプーンなどでかき出してください。
    ※3合炊き以上の炊飯器を使用してください。

    さつまいもで作る おさつごはんの素

  • 3

    のさつまいもをのせ、かき混ぜずに通常通り炊きます。
    ※品質保持のため、開封後はすぐに炊飯し、タイマーによる炊飯や保温はさけてください。

    さつまいもで作る おさつごはんの素

  • 4

    炊き上がったら、さつまいもをお好みの大きさにほぐし、軽く混ぜ合わせてできあがり。
    ※さつまいもに十分に火が通っていない場合は、保温モードで余熱調理してください。

    さつまいもで作る おさつごはんの素

※炊飯器の機種により作り方が異なる場合がありますので、取扱説明書を参考にしてください。
※調理時に調味料がはねることがありますのでご注意ください。

最近見たレシピ