お肉と魚介の合わせだしとごま油の風味が白菜本来のおいしさを引き立てる白湯仕立ての鍋用スープです。
野菜をたっぷり入れた肉だんご鍋はいかがですか。

|
---|
45分~60分 |
-
step1
春雨はあらかじめ水で戻しておきます。
-
step2
白菜の芯は食べやすい大きさにそぎ切り、ほかの材料も食べやすい大きさに切ります。
-
step3
鍋に白菜を入れ、「菜の匠 白菜鍋用スープ 白湯しお味」をよく振ってから加えて煮立たせます。
-
step4
白菜がしんなりしてきたら肉だんごを一口大に丸めて入れ、残りの材料を加え、材料にに火が通るまで煮込んだらできあがり。
-
※薬味としてねりごまを入れると一層風味よく召しあがれます。
しめの楽しみ方
残ったスープにゆでたきしめんを加え、軽く煮込んだらできあがり。
きしめんの代わりにうどんを加えてもおいしく召しあがれます。
(3~4人前)
白菜 |
1/2株(約800g) |
---|---|
肉だんご |
250g |
長ねぎ |
1本(約100g) |
しいたけ |
5枚(約100g) |
春雨 |
30g(乾燥) |
菜の匠 白菜鍋用スープ 白湯しお味 |
1パック |
bottom
bottom
icon関連レシピ
bottom