具を炒めないからすぐできる!超時短春巻レシピです。

|
---|
30分~45分 |
-
step1
「春巻の皮」を室温に戻します。
※「春巻の皮」のはがし方のコツ
袋のまま常温に戻します。(15~20分)
3~4枚ずつはがし、その後順に1枚ずつはがすと、皮が破れにくく、きれいにはがれます。 -
step2
豚ひき肉をボウル等に入れ、オイスターソース、酒を入れ混ぜ合わせます。
-
step3
約2㎝幅に切った豆苗を 2 に加え、軽く混ぜ合わせます。
-
step4
春巻の皮に具を約1/10量のせて巻きます。
-
step5
巻き終わりを水溶き小麦粉でのりづけします。残りの9枚も同様に巻きます。
※皮で具を包むとき空気を多く含むと皮が破れやすくなります。空気を残さないように包んでください。 -
step6
揚げ油を低温(150~160℃)に熱し、春巻を入れます。
-
step7
上下を返しながら徐々に温度を上げていき、きつね色になったらできあがり。
-
※調理時に、油がはねることがありますので十分にご注意ください。
POINT
※皮で具を包むとき空気を多く含むと皮が破れやすくなります。空気を残さないように包んでください。
(10本分/3~4人前)
豚ひき肉 |
200g |
---|---|
豆苗 |
2パック(約200g) |
オイスターソース |
大さじ2 |
酒 |
大さじ1/2 |
水溶き小麦粉 (小麦粉・水) |
各小さじ1 |
油 |
適量 |
春巻の皮 |
1袋(10枚) |
bottom
bottom
icon関連レシピ
bottom
同じ商品のレシピ
bottom