クリームチーズベースの優しい味わいのキムチ味の塩ケーキです。
キムチとチーズの相性がとても良く、ワインにも合う一品です。
キムチ入り韓国風ケークサレ
- 10分~20分
- 493kcal
- 1.4g
18cmのパウンド型1台分
・クリームチーズ | 100g |
---|---|
・モランボン韓キムチ | 100g |
・卵(L) | 2個 |
・牛乳 | 50ml |
・サラダ油 | 50ml |
・薄力粉 | 100g |
・ベーキングパウダー | 小さじ1 |
・ベーコン | 2枚 |
・ミックスチーズ | 30g |
・白ごま | 大さじ1 |
1. ベーコンは5mm角に切ります。
2. キムチは細かく刻み、分量の薄力粉のうち大さじ1をまぶしておきます。
3. 残りの薄力粉はベーキングパウダーを合わせてふるいます。
4.クリームチーズは常温に戻しておきます。
5.クリームチーズに溶き卵を少しずつ加えながら混ぜ、牛乳とサラダ油を加えます。
6.「3.」の粉を「5.」に入れて泡立て器で混ぜ、さらに「1.」のベーコンと「2.」のキムチを加えます。
7.型紙を敷いた型に生地を流し、オーブン(170℃)で15分焼きます。
8.ケーキ上面の中央にナイフで縦に切り込みを入れ、チーズとごまをのせて、さらに約30分焼きます。
9.粗熱が取れたら、食べやすい大きさに切ります。
・キムチに薄力粉をまぶすと、キムチが生地の下に沈まみません。
・焼き途中に切り込みを入れる事で、ケーキが山高に形良く仕上がります。
・粗熱が残った状態でケーキを切ると、柔らかいため切り口が潰れてしまいます。
・ケーキが完全に冷めてしまった場合は、温め直すとおいしく召しあがれます。
・所要時間に焼成時間は除いています。

<主宰教室名>Salon de rouge(サロン ド ルージュ)
<教室所在地>東京都 世田谷区
<教室の紹介>レッスン内容は、おもてなし料理、お菓子、パン等、ご家庭で簡単にできるおいしいオリジナルメニュー。ちょっとしたお料理も、アレンジや盛り付けで素敵に仕上がります。
<川越 直子 先生のレシピ>
・キムチと炙り鰹の冷製カッペリーニ ・あさりチャウダー
・ソウル風クロックムッシュ ・韓国風キムチパエリア
・キムチとトッポギの包み焼き ・ポテトキムチのミートローフ
・キムチいなりおこわ ・キムチちゃんちゃん焼き
・キムチ入り韓国風ケークサレ ・キムチ空也蒸し
・キムチポテトサラダ ・キムチのいか飯