韓国風キムチパエリア

Check!
このレシピに
使っています!
Check!
このレシピに
使っています!
材料:3~4人前
- 
あさり(砂抜きしたもの) 200g 
- 
えび(殻つき) 6~8尾 
- 
酒 80ml 
- 
豚バラ肉(薄切り) 150g 
- 
塩 少々 
- 
玉ねぎ 50g 
- 
米 2合 
- 
ごま油 大さじ2 
- 
ピーマン(緑・赤) 各1/2個 
- 
キムチ 150g 
作り方
- 
1 ピーマンは5mm幅の輪切り、玉ねぎはみじん切り、キムチは粗く刻みます。豚肉は5mm幅に切り、塩をします。 
 えびは背わたをとっておきます。
- 
2 えび、あさり、酒をフライパンに入れ、蓋をして蒸します。 
 あさりの口が開いたら、蒸し汁とあさりの身、えびを分けて取り出しておきます。
- 
3 フライパンにごま油を熱し、玉ねぎと豚肉を炒めます。 
 さらに米とキムチを順に加えて炒めます。
- 
4 2 の蒸し汁に水(分量外)を加え400mlにし、 3 に加えます。 
 沸騰したら蓋をして、弱火で約30分煮ます。
- 
5 えび、あさり、ピーマンを 4 の上に並べ、蓋をして強火に10秒かけたら火を止めます。 
 そのまま10分程度蒸らしてできあがり。
※あさり・えびは米と一緒に炊くと身が縮んでしまうので、別に調理します。
※米は洗うと粘りが出てしまいまため、そのまま使用します。
※米を油でコーティングしながら炒める事で、ぱらっと仕上がります。油が足りない場合は加えながら炒めます。
※米は少しかために仕上げると美味しいです。米のかたさはお好みで水(分量外)を少しずつ加え、様子を見ながら煮ます。
※サンチュ等で、コチュジャンと一緒に巻くのもおすすめ。
同じ商品を使ったレシピ
最近見たレシピ
レシピ検索
レシピ検索
肉類
野菜・きのこ類



