里芋としらたき入り豚角煮

Check!
このレシピに
使っています!
Check!
このレシピに
使っています!
材料:3~4人前
- 
豚バラブロック肉 300~400g 
- 
里芋 200g 
- 
しらたき 100g 
- 
水 400ml(2カップ) 
- 
万能ねぎ 適量 
- 
角煮のたれ 1パック 
作り方
- 
1 下ごしらえ 
 肉は3cm角に切ります。 
- 
2 鍋に肉とかぶるくらいの水を入れて火にかけ、沸騰したらゆで汁を捨てます。 
 ※アクが多い場合は水で肉を軽く洗い、取り除きます。 
- 
3 里いもは皮をむき、沸騰した湯でサッと下ゆでし、ぬめりを取ります。 
- 
4 鍋に下ゆでした肉、水、よく振った「角煮のたれ」を加えて火にかけ、煮立ったら落としぶたをして弱火で約40分煮込みます。  
- 
5 落としぶたをとり、里芋、しらたきを加え、中火にし、15~20分煮つめます。 
 お好みで:よりしっかりした味がお好みの方は、鍋をゆすりながらさらに約5分煮つめてください。
- 
6 器に盛りつけ、刻んだ万能ねぎを散らしてできあがり。 
※調理時にたれがはねることがありますのでご注意ください。
 ※火加減、煮込み時間は、鍋・肉の大きさにより異なりますので、加減してください。
同じ商品を使ったレシピ
最近見たレシピ
レシピ検索
レシピ検索
肉類
野菜・きのこ類



