骨付きローストチキン

Check!
このレシピに
使っています!
材料:1人前
- 
鶏骨付きもも肉 1本 
- 
野菜 
 (玉ねぎ、じゃがいも、エリンギ、ズッキーニ、人参など)200g 
- 
オリーブ油 適量 
- 
ローストチキンのたれ 25gの場合:1袋 
 50gの場合:1/2袋
作り方
- 
1焼く前の準備 ・あらかじめお肉を常温に戻します。 
 ・鶏肉のうら側の骨に沿って包丁を入れておきます。
 ・皮目にフォークなどで穴を開けます。 
- 
2 フライパンに油を入れ、食べやすい大きさにカットした野菜を焼き、野菜に火が通ったら大皿に盛ります。 
 ※野菜は塩・こしょうで味付けをします。
- 
3 皮目を上にしてお皿にのせ、ラップをかけて電子レンジで加熱し、中まで火を通します。 
 ※鶏もも肉1本に対し、500Wで約5分が目安です。 
- 
4 フライパンにオリーブ油を入れ、鶏肉の皮目を下にして、焼き色がつくまで焼きます。 
 <強火>
- 
5 皮目にしっかりと焼き色がついたら裏返し、「ローストチキンのたれ」を加えて、全体にからめるようにしながら、お好みの加減まで煮つめて、 2 の皿に盛りつけできあがり。 <中火>  
※調理時に油やたれがはねることがありますので、十分にご注意ください。
同じ商品を使ったレシピ
最近見たレシピ
レシピ検索
レシピ検索
肉類
野菜・きのこ類




