「さけのホイル焼のたれ」の基本レシピです。
アルミホイルに包んで蒸し焼きにして、ふっくらおいしいさけのホイル焼をお楽しみください。

|
---|
20分~30分 |
-
step1
生さけは水気をふきとり、玉ねぎは薄切り、しめじは石づきをとり一口大にします。
-
step2
フライパンにアルミホイルを長めに広げ、野菜類を並べてさけをのせます。
-
step3
よく振った「さけのホイル焼のたれ」を全体にかけ、しっかりと包みます。
-
step4
フライパンに水を加え、フタをして約10分蒸し焼きにします。材料に火が通ったらできあがり。
<中火> -
※1切れ分ずつ調理してもおいしく召しあがれます。
※調理時にたれがはねることがありますのでご注意ください。
※魚の骨にはご注意ください。
※調理時間は目安です。魚と野菜の大きさによって異なりますので調節してください。
(2~3人前)
生さけ |
2~3切れ (200~300g) |
---|---|
玉ねぎ |
1/2個(約100g) |
しめじ |
1/2パック(約50g) |
ブロッコリー |
小房3~4個(約20g) |
水 |
150ml |
さけのホイル焼のたれ |
1パック |
bottom
bottom
icon関連レシピ
bottom