ハロウィンパーティに、かぼちゃおばけ+かぼちゃポタージュスープのかぼちゃづくしを楽しみましょう。

|
---|
45分~60分 |
-
step1
<かぼちゃおばけ用>
かぼちゃの種をとり、水気をよくふきとります。 -
step2
<かぼちゃおばけ用>
皮付きのままラップをかけて電子レンジでやわらかくなるまで加熱します。
加熱時間の目安 500W:5分 600W:4分
※電子レンジから取り出す際は、やけどにご注意ください。
※加熱時間はかぼちゃの大きさや電子レンジの機種により加減してください。 -
step3
<かぼちゃおばけ用>
2 のかぼちゃの皮を取り除いてフォークなどでつぶし、よく振った「かぼちゃサラダの素」を加え、全体に混ぜ合わせます。 -
step4
<かぼちゃおばけ用>
3 を適量ラップの上にのせ、茶巾絞りにしてかぼちゃの形にします。 -
step5
<かぼちゃおばけ用>
かぼちゃの皮を目や鼻などの形に切り抜き、 4 のかぼちゃにデコレーションします。 -
step6
<かぼちゃポタージュスープ用>
かぼちゃは種をとり、水気をよくふきとります。
皮付きのままラップをかけて電子レンジで加熱します。
加熱したかぼちゃは1~2cm角に切ります。
加熱の目安 500W 4~5分・600W 3~4分
※電子レンジから取り出す際は、やけどにご注意ください。
※加熱時間は、電子レンジの機種により異なりますので加減してください。
※かぼちゃの皮が気になる場合はむいてください。 -
step7
<かぼちゃポタージュスープ用>
玉ねぎ・人参は約1cm角に切り、きのこは石づきをとり一口大にします。 -
step8
<かぼちゃポタージュスープ用>
鍋に油を入れ、玉ねぎ、人参、きのこを加え、全体がしんなりするまで炒めます。 -
step9
<かぼちゃポタージュスープ用>
「かぼちゃで作る ポタージュ用スープ」をよく振ってから加え、煮立ったら下ごしらえしたかぼちゃを加え、フタをして弱火で約20分煮込みます。 -
step10
<かぼちゃポタージュスープ用>
材料に火が通ったら、かぼちゃをお玉などで軽くつぶし、全体を混ぜ合わせてて器に盛り 5 のかぼちゃおばけをトッピングします。 -
step11
10 にクリームで円を三重に描き、竹串で中から外に向かって線を描き、クモの巣の模様をつけます。
※クリームは使う直前まで冷やしておくと、きれいに仕上がります。 -
※調理時に調味料がはねることがありますのでご注意ください。
※調理時に油やスープがはねることがありますので、十分にご注意ください。
(3~4人前)
●かぼちゃおばけ用 | |
---|---|
かぼちゃ |
1/4個 (250~300g) |
まいにちベジ かぼちゃサラダの素 |
1パック |
●かぼちゃポタージュスープ用 | |
かぼちゃ |
1/4個 (250~300g) |
玉ねぎ |
1個(約200g) |
きのこ (しめじ、エリンギなど) |
1パック(約100g) |
人参 |
1/2本(約100g) |
油 |
大さじ1 |
クリーム |
適量 |
かぼちゃで作る ポタージュ用スープ |
1パック |
※お好みで鶏肉を加えてもおいしく召しあがれます。