「海鮮ちゃんぽん鍋用スープ」の基本レシピです。
鶏がら・豚骨だしをブレンドした濃厚白湯スープにほたての旨みを合わせ、にんにく、生姜を効かせた魚介に合う鍋用スープでちゃんぽん鍋をお楽しみください。

|
---|
45分~60分 |
-
step1
魚介、野菜、かまぼこは食べやすい大きさに切ります。
-
step2
「海鮮ちゃんぽん鍋用スープ」をよく振ってから鍋に入れて軽く煮立たせ、材料(煮えにくいものから)を加えます。
-
step3
材料に火が通ったらできあがり。
-
step4
シーフードミックスで簡単!
シーフードミックスを使用してもおいしく召しあがれます。 -
今夜はどっちのしめにする?
ちゃんぽん
残ったスープにゆでた中華麺(太麺がおすすめ)を加え、軽く煮込んだらできあがり。
あんかけ飯
残ったスープに水溶き片栗粉を加えてよく混ぜ、とろみが出るまで煮込みます。
あんをご飯にかけてできあがり。
(3~4人前)
お好みの魚介 (たら、えび、ほたて、いか、つみれなど) |
300~400g |
---|---|
キャベツ |
1/4個(約300g) |
もやし |
1袋(約200g) |
長ねぎ |
1本(約100g) |
人参 |
1/4本(約50g) |
かまぼこ |
1/2本(約60g) |
海鮮ちゃんぽん鍋用スープ |
1パック |
bottom
bottom
icon関連レシピ
bottom