きのこがたっぷり入った年越しそばで新しい年を迎えましょう。

|
---|
20分~30分 |
-
step1
しいたけは石づきを取り、えのき茸・しめじは石づきを切って小房に分けます。
-
step2
長ねぎは斜め切りにします。
※鶏肉の場合は一口大に切ります。 -
step3
そばはたっぷりの熱湯で表示通りにゆでます。
-
step4
「菜の匠 きのこ鍋用スープ 芳醇醤油味」をよく振ってから鍋に入れて軽く煮立たせ、鶏肉(つみれ)を加えます。
-
step5
ふたたび煮立ったら、長ねぎ・きのこを加えます。
※きのこは長く煮すぎないのがポイントです。 -
step6
最後に、 3 のそばとスライスもちを加え、軽く煮立たせてできあがりです。
※お好みで七味をかけてもおいしく召しあがれます。 -
※調理時にスープがはねることがありますのでご注意ください。
POINT
きのこ類の栄養分は水に溶けやすいため、調理前は洗わずに使用しましょう。汚れが気になるときは、布巾などで拭いたり、払い落とします。また、きのこから出た汁は残さず食べましょう。
汁には、栄養分がたっぷり入っています。
(3~4人前)
しいたけ |
100g |
---|---|
えのき茸 |
1パック(約100g) |
しめじ |
1パック(約100g) |
なめこ |
1パック |
長ねぎ |
2本(約200g) |
鶏もも肉 またはつみれ |
250g |
そば(乾) |
100g |
スライスもち |
適量 |
菜の匠 きのこ鍋用スープ 芳醇醤油味 |
1パック |
bottom
bottom
icon関連レシピ
bottom