「生パック すき焼割り下」で作る豚すきやきです。
豚肉のおいしさが存分に楽しめるすきやきです。

|
---|
20分~30分 |
-
step1
春菊は一口大に、長ねぎは斜め切りにします。
-
step2
きのこは石づきを取り、しいたけは半分に、えのき茸はほぐしておきます。
焼豆腐は一口大の角切りにします。 -
step3
しらたきは下ゆでして、食べやすい大きさに切っておきます。
-
step4
鍋を火にかけ、サラダ油をひき、お肉を焼きます。
-
step5
肉の両面をサッと焼いたら「生パック すき焼割り下」を加えます。
-
step6
その他の材料を加え、たれを適量追加します。
-
step7
全体に火が通ったらできあがり。
溶き卵につけてお召しあがりください。 -
※「生パック すき焼割り下」はうすめずそのままご使用ください。
※煮つまったら、お湯(またはだし汁)で味をととのえてください。
※割り下は材料の量に合わせて、数回に分けてご使用ください。
※調理時に油や調味料がはねることがありますので、十分にご注意ください。
(4人前)
豚肉 |
400g |
---|---|
春菊 |
1束 |
長ねぎ |
2本 |
しいたけ |
8枚 |
しめじ |
1パック |
焼豆腐 |
1丁 |
しらたき |
1袋 |
卵 |
4個 |
サラダ油 |
適量 |
生パック すき焼割り下 |
適量 |
bottom
bottom
icon関連レシピ
bottom